第0章<09>ステップ3:「告白するor告白される」

大人になると体の関係から入ったり、

「なあなあ」で付き合うこともありますが、

男女は基本的に告白があって付き合います。

一応言っておくと本気で付き合いたいなら、

私ははっきりと「好き」と言葉にして伝える告白なしで

付き合うのはあまりおすすめしません。

なぜなら、告白がないと「都合のいい女」になりやすくなるからです。

『男が女性を好きになる「2つの魅力」』の所で少し触れましたが、

告白は愛の要素の3番目である「コミットメント」になります。

「コミットメント」とは「決意表明」や

「将来の行動を約束する」みたいな意味です。

つまり、告白とは

「将来的に恋人としての行動を約束する行為」

なんですね。

だから、告白なく付き合うという事は

「恋人としてのコミットメント」がないということであり、

「将来的に恋人として行動するかわからない」

ということになります。

コミットメントがないまま関係を続けると

恋人として見てもらえずに都合のいい女になってしまいやすくなります。

なので、「告白をするor告白をされる」は

本気で付き合いたいならかなり重要なステップになります。

ちなみに私は以前にこれから彼氏を作ろうとする人は

コミットメントは考える必要はないと言いました。

理由は告白より前のステップ1、ステップ2で失敗すると

たとえ告白をしても付き合うことはできないからです。

続きを読む>>

<<目次に戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする